1. お山利用の流れ【ご予約~当日まで】 ※詳細アクセス含む
  2. お山に来る時の服装・持ち物

お山に来る時の服装・持ち物

ー基本の服装・持ち物ー


〈暑い日〉日よけ対策

帽子、日傘等


〈寒い日〉防寒・防風対策

10月~2月は、フリースや毛糸素材にアメリカセンダン草という植物の種が良くくっつきます。
気になる方はツルツル素材がお勧めです。


〈雨の日や雨上がり〉雨具持参

長靴をはじめとする雨具や着替えをご持参下さい。
着替えスペースあり。



《全天候・全メニュー共通》

●野外活動による怪我防止と虫対策の観点から、足元を含めて露出の少ない服装の工夫をお願いします。
夏季やお子様でも、短パンやスカートには10分丈スパッツ、半そでには薄手の長袖を羽織るなどしてください。

●ヒール靴やサンダルでのご来園は出来ません

●各自の水分 (飲食の持ち込み自由。最寄りの自販機は花園から徒歩3分の自販機です)

●虫除けスプレー、蚊取り線香等(必要な季節)
●花切りばさみ(必要な企画・持込み可能の方)
●お花などお土産を持ち帰る袋(必要な企画)






 吉垣花園  

電話番号

お急ぎの件・お花についてのお問い合わせ専用 070-5467-7018

その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりお願い致します。
(基本として土日祝以外にお返事をさせていただきます。)


所在地

 神奈川県川崎市麻生区  花園情報はこちら