1. 花冠で歌おう♪ ご案内

花冠で歌おう♪ ご案内




花冠で歌おう♪ ご案内



日時
4月20日(日)
13時~15時半

※13時にはプログラムのスタートですので、
それまでにお手洗いを済ませて集合してください。

※持込みランチtimeと開場時間
12時~12時50分
お山を、ランチ用と開場時間としてOPENにしていますので、
何のお構いもありませんが、ご都合に合わせて自由にご利用ください。







会場と集合場所
夕やけ山(吉垣花園)の、
【中腹(ちゅうふく)】で受付を致します。

※中腹とはお山の真ん中にあるエリアのことです。

※お山に初めていらっしゃる方は、【山頂】を入口にして【ふもと】まで歩いていらしてください。
お山にいらしたことがある方は【ふもと】【山頂】のご都合の良いほうを入り口にしていらしてください。






アクセス
吉垣花園アクセス【山頂/ふもと】
↑タップ  必ずご確認ください


初めての来園~数回目の方→お山の【山頂】のみ入口
アクセスを熟知されている方→お山の【山頂】の他、【ふもと】を入り口にしてもOK


ふもとのお願い   

【ふもと】へのアクセスは、閑静な民家集落を通る為、住民以外の出入りや話し声が、思っている以上に目立つようです。

また、周辺の個人宅敷地内で、車のUターンをされる方がいらっしゃると、注意を受けています

それゆえ、アクセスに迷わない方、または、そのような方と一緒の場合のみ、【ふもと】からアクセスください。

初めての方には特に分かりにくいアクセスで、大変ご不便をおかけしますが、「到着すれば楽園」と希望をもって、

お時間に余裕をもってお出かけになるリピーターの方と一緒にいらっしゃる会話の音量は控えめにする、など

皆さまの協力をどうぞ、よろしくお願いいたします!

※初めての方に限らず、アクセスに自信のない場合は、
【山頂】を目指してくださいませ





参加費
大人  3,700円
子ども 1,000円

※当日、集合時にふもとの受付にて集金となります。
※現金のみ。できるだけお釣りのないご準備にご協力をお願い致します。






持ち物等、事前ガイド
お山の事前ガイド・お山への持ち物 
↑タップ  必ずご確認ください


・飲み物
・ハサミ
・レジャーシート
ヘアピン(あると便利かも?)
・花冠を持ち帰る袋






服装 (ゆるいドレスコード)
上記、お山の事前ガイドにもあるように、里山で過ごす安全対策から、
足首を含めて、肌の露出は出来る限りで控えるスタイルの工夫をお願い致します。
スカートは10分丈のボトムと合わせることでOKです。

そのうえで、今回は
花冠が映えるように、皆さんのお手持ちのなかから、以下の色でゆるく合わせられたら嬉しいです。

●白
●生成り
●淡い(優しい)カラー






予定プログラム
12:00~12:50 持込みのランチtime(希望者) 開場・集合
13:00~15:00 花瞑想と花冠づくり
15:00~15:30 ミニLIVE&花冠で歌おう、踊ろう






キャンセルについて
2日前(4/18)の正午以降のキャンセルは、
お花の準備が既に進んでいる場合には、最大1,000円が必要となることがあります。




雨天中止について
4月18日正午までに判断をして、開催中止の場合にみお伝えをいたします。




連絡先
問い合わせメール (吉垣) 
・電話 07054677132 (吉垣・当日は電話連絡を最優先にお願いします)
・または、各ナビゲーターまで





special Thanks

松岡佳奈重(踊りのリード)



ナビゲーター
 新屋賀子(うたとピアノ)   
髙橋響(花瞑想と花冠)   
吉垣志保(夕やけ山)


「お山でお待ちしています😊🌸」



 吉垣花園  

電話番号

お急ぎの件・お花についてのお問い合わせ専用 070-5467-7018

その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりお願い致します。
(基本として土日祝以外にお返事をさせていただきます。)


所在地

 神奈川県川崎市麻生区  花園情報はこちら